教育方針・グランドデザイン

令和7年度 福岡県立朝倉東高等学校 学校経営方針

1 校訓
    明朗・自律・礼儀

2 教育目標
 知・徳・体の調和的発達を図り、明朗で礼儀正しく自らを律し、国家社会に貢献できる有為な人材を育成する

3 将来ビジョン
    主体的に学習に励み、知識や技能を身に付け、自分に誇りや自信を持ち、社会の発展に貢献しようとする生徒を育成することにより、地域から信頼される学校をつくる

4 グランドデザイン(別紙)
(1)ディプロマ・ポリシー
(2)カリキュラム・ポリシー
(3)アドミッション・ポリシー

5 本年度のスローガン
「もう1%」の精神と創造

6 本年度の重点目標
(1)教育活動の基盤となる基礎学力の定着と学力の向上
(2)「もう1%」の精神を持った生徒の育成
(3)創造力育成のため生徒の主体性と協働性、マネジメント力の向上を計る
(4)組織の活性化

7 具体的方策
(1)教育活動の基盤となる基礎学力の定着と学力の向上
 ①単元テストのシステムを工夫、改善するとともに、つながる学びの充実を図る。
 ②WEBラーニングを活用し、学びたいときに学べる個別最適化された学習の推進。
 ③単元全体を見通して「一人一台端末」を活用した効果ある探究活動を取り入れた授業実践。
(2)「もう1%」の精神を持った生徒の育成
 ①学校生活全般のあらゆる場面でもう1%高みを望ませ、チャレンジできる生徒を育成する。
 ②早期に進路目標を持ち、目標とする進路に対し挑戦する気概を醸成する。
 ③自他を大切にする心ともう1%相手を思いやる気持ちを持ち、多様性社会を生きる生徒を育成する。
(3)創造力育成のため生徒の主体性と協働性、マネジメント力の向上を計る。
 ①多様な生き方や様々な進路を知りなりたい夢を描き、それを実現するための創造力を育成する。
 ②「ToneProject」や「株式会社EasterInc.」の活動を通して探究活動に取組み、地域や実社会に信頼され貢献できる生徒を育成する。
 ③礼節指導や清掃指導を徹底し愛校心を育てるとともに教員、生徒と協働し学校を創造する。
(4)組織の活性化
 ①ICTを活用する等、業務改善に積極的に取組み効率化された学校を創る。
 ②生徒が行きたい学校、保護者が行かせたい学校、職員が働きやすい学校を創る。
 ③中学校や地域に対し本校の活動や学科の取組についてタイムリーに発信し、効果的な広報を実施する。

8 令和7年度の課題
 ①教育活動全般について追跡調査の実施。
 ②各学科のカリキュラムの見直しと系列目標の再確認。
 ③組織的・系統的に実施できる総合的な探究の時間の検討。
 ④学校の柱となっている「株式会社EasterInc.」や「ToneProject」の活動検証および中長期的な活動計画の検討
 ⑤一人一台端末の活用

9 目指す教師像
(1)生徒に対する深い愛情と教育に対する情熱を持った教師
(2)教科指導における高い専門性と実践的指導力を兼ね備えた教師
(3)学校経営に積極的に参画する意識を有する教師
(4)教育公務員としての高い倫理観を有する教師
(5)自己啓発に励み絶えず学び続ける教師

グランドデザイン

ビジネス科 グランドデザイン

普通科 グランドデザイン

校訓碑

校章

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30