保護者の皆様へ

 

出席停止(学校感染症)に関する証明書

出席停止(学校感染症)に関する証明書(PDF:112KB 新しいウィンドウが開きます)

 

本校における「教職員の働き方改革」について

本校では、下記のとおり具体的な取組を実施しますので、「教職員の働き方改革」の趣旨を御理解いただき、御協力をお願いします。


1.定時退校日の設定
原則として、毎週水曜日とします。


2.学校閉庁時刻の設定
原則として、20時とします。


3.学校閉庁日の設定
令和2年8月12日(水)から8月14日(金)の3日間とします。
(学校閉庁日とは)
・学校施設の開放を行いません。
・原則として、生徒を登校させず、部活動も実施しません。


4.部活動休養日の徹底
原則として、週当たり2日以上の休養日を設けます。
(設定日は部活動によって異なります。部活動休養日一覧

 

5.留守番電話の設定
休日及び平日の20時から翌朝7時までは留守番電話設定とします。

 

※ただし、緊急の場合はこの限りではありません。

 

インターンシップ・ジョブシャドウイング

自己の在り方生き方を考え、主体的に自己の進路を選択することができるように、企業や官公庁で就業を体験するインターンシップや、企業で働く従業員に密着し、職場での仕事を観察するジョブシャドウイングに、多くの生徒が参加しています。

 

ボランティア活動

思いやりの心や規範意識を育むとともに、人との信頼関係や地域との信頼関係の意義を理解するために、ボランティア活動の機会を豊富に提供しています。

 

朝倉東高校メール配信システム

本校では、地震や火災の発生等の緊急時、または気象警報発令時の休校連絡等、正確な情報をすばやく生徒(保護者)の皆さんにお伝えするために、緊急メール配信システム(マ・メール)を導入しております。緊急時の休校連絡は、基本的にこのメール配信システムを通じて皆さんに通知されます。また、学校行事の日程や、修学旅行の様子を配信するなど、より本校でのかつどうを知っていただけるよう活用しています。

なお、携帯電話を所持していない生徒の皆さんに関しましては、緊急時、本校より緊急連絡先に直接ご連絡をさせていただきます。

 

保健室

保健室には、体調不良の時に休養できるベッドが2床と、怪我をした際に処置をするコーナーを設けています。また、不安や悩みを抱える生徒への心の相談窓口として、保健室の入口には相談ポストを設置し、さらに、スクールカウンセラーや学校医と連携し、生徒一人ひとりがのびのびと学校生活を送ることができるように、心と身体の両面から支援しています。

 

学校食堂

本校ではお弁当を持参する生徒と、学校食堂を利用する生徒がいます。学校食堂では育ち盛りの高校生にしっかり食べてもらうために、安価でボリュームのあるメニューを提供しています。日替わりランチ、とんかつランチなど6種類のランチがあります。

ほかに、カレー、うどん、ラーメンなどの定番メニューもあります。から揚げ(にんにく味、しょうが味)、フライドポテトが人気で、行列ができることもあります。

パンも販売しています。揚げパンが人気で、1限には売り切れます。

大会前には、部活動の生徒たちが、みんなでカツ丼を食べる光景も見られます。

 

特別支援教育コーディネーター

特別な支援や配慮を必要とする生徒のために、保護者の相談窓口や関係機関との連絡調整などを行う特別支援教育コーディネーターがいます。

 

アクセス

生徒にとって通学時間は大きな問題です。時間の余裕が勉強や部活動など毎日の生活の意欲をかき立て、安全面の配慮を取り除いてくれます。

朝倉東高校は、朝倉市の中心街に位置し、学校から徒歩10分以内に、駅やバス停があるという恵まれた環境にあります。学校までのアクセスの良さと、明るい環境が生徒たちの安全を支えています。

朝倉東高校から最寄りのバス停・駅
〇学校から甘木観光バス「昭和通り」バス停まで徒歩1分(田主丸・秋月行き)
〇学校から西鉄バス「裁判所前」バス停まで徒歩3分 (夜須・三輪・比良松・十文字・杷木行き)
〇学校から「西鉄甘木駅」・「甘鉄甘木駅」まで徒歩8分(小郡・北野・太刀洗行き)